初心者向けの大まかな情報です。
商品探しは価格.comがおすすめ。
メモ用に自作PC 構成見積もり てすとが便利です。
通販購入はツクモが安心できる梱包をしてくれます。
割れ物以外ならアマゾンでも良い、「割れ物以外」なら。
PC関連ニュースはインプレスが老舗です。
ケーブルを知りたいならケーブル&コネクタ図鑑 - @IT
以下で紹介する表の色について、
高価 高性能 |
コスト パフォーマンス |
安価 量産品 |
とても安価 低品質 |
と見てください。迷ったら緑色を選ぶと良いかもです。
「ATX」規格で、好きなデザインを選びます。
計算するやつ
Intel | Core i7 | Core i5 | Core i3 | Pentium | Celeron |
---|---|---|---|---|---|
AMD | Ryzen 7 | Ryzen 5 | Ryzen 3 |
「ATX」規格で、使うCPUに対応しているかを確認して、
欲しい機能が揃ってる物を選びます。
様々ありますが最低限でも確認するなら、
USB | USB機器を接続できる数 |
---|---|
PS/2 | キーボード接続 |
Serial ATA (S-ATA) | HDDを接続できる数 |
M.2 (NVM Express) | SSDを接続できる数 |
PCI Express (PCI-E) | 拡張カードを接続できる種類と数 |
起動するアプリやブラウザのタブ数の限界に関わります
マザーボードが対応してる規格に合わせたメモリを買います、「DDR3-1600 DIMM」「DDR4-2400 DIMM」など。
同じメモリの偶数枚セットを選びましょう、「4GB×2枚組」「8GB×2枚組」など。
ゲームするなら必須
NVIDIA GeForce | GTX 1080 | GTX 1070 | GTX 1060 | GTX 1050 Ti | GTX 1050 |
---|---|---|---|---|---|
AMD Radeon | RX 580 | RX 570 | RX 560 |
保存するやつ OSやアプリのインストール先に
OSやアプリケーションのインストール先として効果があります。
低予算であれば省くのも可。
SSDは「M.2」と「Serial ATA」があるので確認しましょう。「M.2」の方が良いです。
性能重視 | 実測速度が良いとされている物を選ぶ。 |
信頼重視 | メーカーブランドで選ぶ。 |
保存するやつ 録画用に
コスパ | 価格順検索で5千円未満1TB以上の物を選ぶ。 |
性能重視 | プラッタ1枚辺りの容量が大きい物を選ぶ。(1台あたりの容量ではない) |
信頼重視 | メーカーブランドで選ぶ。 |
必要に応じて。USBメモリでOSをインストールするなら省くのも可。
DVDドライブ | ASUS DRW-24D5MT | 2,015円 (2017年9月時点) |
---|---|---|
Blu-rayドライブ | パイオニア BDR-211JBK | 13,861円 (2017年9月時点) |
余裕がある物を選ぶ。
電源容量計算 | BTOパソコンミニ館が便利です。
低予算(中古) | 4000円以下の中古モニタを見つける。ただし、歪み・色問題・ドット抜けなどがある場合も。 |
---|---|
1万 | フルHD(1920×1080)で安い物を選ぶ。 |
解像度重視 | 4Kや8Kの物を選ぶ。 |
色重視 | メーカーブランドで選ぶ。(例えばEIZO製ColorEdgeシリーズなど) |
動き重視 | 垂直走査周波数240Hzの物を選ぶ。 |
PC(マザーボード)にPS/2コネクタがあるかを予め確認しましょう。
ノートPC内蔵等従来のキーボードと同じ扱いになるので、無駄がなく、安定して使うことが出来るでしょう。PC起動中の抜き差しは出来ません。
低予算 (ジャンク) |
ハードオフ等のジャンクコーナーで転がってる 100円投げ売り品が一番安いですが、寿命や衛生面はバラバラ |
|
---|---|---|
低予算 | サンワサプライ SKB-L1BK 普通の日本語キーボード |
666円 (2017年9月時点) |
2千円 | iBUFFALO BSKBC02BKF 打鍵の操作性と耐久性があるキーボードの中でも破格な安さ |
1,590円 (2017年9月時点) |
1万円 | FILCO Majestouch 2 FKBN108MRL/JB2 メカニカルキーボードの定番 |
11,091円 (2017年9月時点) |
3万円 | 東プレ Realforce108P-S SI01TS 静電容量無接点方式の高品質キーボード |
27,600円 (2017年9月時点) |
USB接続キーボードでは同時押し上限数6キーという規格上の制限があるので注意。
(仮想的に複数のUSB接続キーボードが繋がってるように認識させて対策してる特殊な物もあります。)
マザーボードによってはBIOS設定画面で認識しない場合があります。
従来のキーボードにあるIRQという割り込み要求が使えず、入力遅延や入力漏れの原因となります。
どうしてもUSB接続キーボードじゃないといけない理由がない限りは、おすすめ出来ません。
なぜキーボードはUSB接続よりPS/2接続が良いか
PS/2接続キーボードにはない、ユニークなUSB接続キーボードがあります。
虹色LED内蔵 | Razer BlackWidow Chroma V2 1680万色の発色をカスタマイズ可能 |
20,193円 (2017年9月時点) |
---|---|---|
アナログ入力対応 | 東プレ Realforce108UH-ANLG AFAX01 MIDI鍵盤のように認識するモードを搭載 |
29,797円 (2017年9月時点) |
低予算 (ジャンク) |
ハードオフ等のジャンクコーナーで転がってる 100円投げ売り品が一番安いですが、寿命や衛生面はバラバラ |
|
---|---|---|
低予算 | Logicool Mouse M100r 必要最低限だけど他の安物マウスよりはマシ |
466円 (2017年9月時点) |
千円 | Logicool LS1 Laser Mouse 必要最低限+つやのあるデザインと耐久性 |
1,300円 (2017年9月時点) |
3千円 | Logicool G300s 初めての高性能マウスならこれ |
2,472円 (2017年9月時点) |
6千円 | Logicool Pro | 5,481円 (2017年9月時点) |
7千円 | Razer DeathAdder Elite | 6,485円 (2017年9月時点) |
8千円 | SteelSeries Sensei 310 | 8,262円 (2017年9月時点) |
使いやすさの他に、マウス底面を傷付けないために1枚あると良いです。
PCパーツと共にDSP版Windowsを買いましょう。
一般的な使い道であればHome、各種管理機能が必要であればProを選びます。
【目的別】初心者におすすめのLinuxディストリビューション7選が分かりやすいです。